JOYパソコンスクール 下妻校 の日記
-
出張授業
2016.03.22
-
こんにちは、森泉です。
昨年の11月くらいから、
小学6年生の子供にパソコンを教えてほしいという依頼があり
それから毎週土曜日の夕方にパソコン家庭教師をしています
パソコン家庭教師は初めての試みで
はじめにいろいろ悩んだ末
小学6年生なので基本的には検定受験を目指したカリキュラム
を組むことにしました。
実はこの6年生、耳に障害を持っており
普通の会話がしにくいという理由から
やりたくても他の習い事にチャレンジできないでいたようです。
しかしもともとパソコンには興味があったので
やらせてみると操作も覚えが良く、
検定受験も早いうちにチャレンジできそうです
この機会に彼はもちろん
実は私自身もこれを機に
指文字 という会話方法を覚えました
いろんな意味で彼には感謝です
5月受験を目標に勉強中ですが
必ず合格してもらえると信じています
